オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2007年08月23日

ブラウザのみでホームページが作れるサービス Jimdo

無料で簡単!
まさにブログを作る感覚でホームページが作れるサービスです。
更新等も全てブラウザ上で操作、編集が可能

様々な設定が可能

パスワードプロテクトエリアの設定
メールフォームから送信されたメッセージを閲覧
各種 拡張機能
メールマガジン設定
ページタイトル
メタタグ(キーワードなどを入力できます。SEO対策に)
ヘッダーセクションfavicon

簡易というかかなり本格的なWebサイトが作れるようです。

 ⇒ささっと作って見ました http://jissen.jimdo.com/
 

これはすごいですね、操作が重たいのが残念ですが
ホームページは誰でも使えるツールへとますます近づいていますね、いずれ日本でもこういったサービスが展開されるのは予想されます。

まだ、自社サイトがない企業、SOHOや店舗などは十分に使えるツールではないしょうか

ホームページをビジネスにおけるマーケティングツールとして作成する場合
サイト戦略、構成はもちろん、SEO、SEM、システム導入と多岐に渡り、プロのWeb制作会社に依頼すれば、サイト製作に100万は超えることは当たり前の時代となっています。

そこまで予算を掛けれないのであれば、経営者もしくは現場、営業責任者が自らサイトを作るべきだと思います。

ブログをはじめ、使えるツールはごろごろとあります。
いかに運用していくがポイントですね。



jimdo
http://www.jimdo.com/

同じカテゴリー(ネット活用ツール)の記事画像
アクセス解析 Google Analytics 運用方法
○○キワードで今何位か解る 検索キーワードチェックツール
Alexa を使って競合サイト アクセス比較調査
書式の雛形入手なら 書式の王様へ
目標管理ツール checkpad
同じカテゴリー(ネット活用ツール)の記事
 無料セキュリティソフト キングソフト (2007-07-20 19:13)
 アクセス解析 Google Analytics 運用方法 (2007-07-06 09:31)
 ○○キワードで今何位か解る 検索キーワードチェックツール (2007-06-29 21:09)
 Alexa を使って競合サイト アクセス比較調査 (2007-06-27 19:51)
 書式の雛形入手なら 書式の王様へ (2007-06-25 21:06)
 目標管理ツール checkpad (2007-06-21 20:27)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。